
iFOREXとは?利用するメリットや海外FXの注意点、評判について解説

「iFOREXを利用したいけど、どんなサイトなの?」「安心して利用することは可能なの?」という疑問を持っているという方も多いでしょう。
そんなあなたのために、iFOREXとはどのようなサイトかをご紹介します。
iFOREXを利用するメリットや注意点に関しても解説をするので、ぜひサイトまでご覧ください。
iFOREXとは

iFOREXは1996年より運営を行なっている海外FX取引業者です。
サイトは日本語に対応しているので、英語がわからないという方でも安心して利用することができます。
英領バージン諸島の金融ライセンスを取得しているため、合法的に運営されており、安全性も高いです。
レバレッジをかけた取引もできるので、少ない資金でも高額な取引を行うことができます。
メールやチャットを利用して、日本語でサポートを受けることも可能なので、不安なことがあったらすぐに確認しましょう。
iFOREXを利用する7つのメリット

iFOREXを利用するメリットは下記の7つです。
- 金融ライセンスを所持しているので安心
- ロスカット水準が0%
- スプレッドが狭い
- お得なキャンペーンやボーナスがある
- 追証がないので、投資額以上の損失が出ない
- 幅広い通貨の取引が可能
- 注文や決済の手数料が無料
金融ライセンスを所持しているので安心
iFOREXは取得の難易度が高いとされている、英領バージン諸島の金融ライセンスを所持しています。
ライセンスは投資事業を行う業者に対して発行されるので、ライセンスを所持していれば、政府等から公認されているということになります。
海外の業者を使うことが不安という方でも、安全性が高いといえるiFOREXは安心して利用ができるでしょう。
ロスカット水準が0%
ロスカットをする水準が0%なので、損失が出るギリギリまで投資を続けることが可能です。
もし、あなたの証拠金の維持率が0%を下回った際には、自動的にロスカットされます。
口座残高がマイナス残高になってしまった場合でも、iFOREXがマイナス分を補填してくれるので、安心です。
スプレッドが狭い
海外FX取引業者はスプレッドが広いことが多いため、マイナスが出てしまうこともあります。
iFOREXのエリート口座はスプレッドが狭く、取引がしやすいのがメリットです。
スプレッドは変動するため、大きな差分が生まれることもあるので、利用する前にチェックしておきましょう。
お得なキャンペーンやボーナスがある
iFOREXにはお得なキャンペーンやボーナスがあります。登録時や友達を紹介した際にボーナスをもらうことができるため、資金に限りがあるという方でも十分に取引ができる可能性があります。
また、入金額によってボーナス額の変動があるため、より多くの入金を行うことでさらにお得に取引が可能です。
追証がないので、投資額以上の損失が出ない
ゼロカットシステムが導入されているため、投資額以上の損失が出ることがありません。
もし、ゼロカットされなければ、口座残高を超えるマイナスが出てしまった場合に、追証と言われる支払金が発生します。
しかし、ゼロカットがされるおかげで、口座残高がマイナスになってしまう場合に強制的に決済が行われ、取引を終了するため、損失を防ぐことが可能です。
幅広い通貨の取引が可能
iFOREXは140の市場で750以上の銘柄を取り扱っているため、幅広い通貨の取引ができる環境が提供されています。
興味のある通貨やニュースを見て、価格の変動が起こりそうな通貨を購入することができます。
もし、取り扱っている通貨の種類が少ないと、購入したい通貨がなく、満足に取引ができないこともあるでしょう。
注文や決済の手数料が無料
サイトによってはFXの注文や決済をするときには手数料がかかってしまうことがあります。
iFOREXでは注文や決済時にかかる手数料が無料です。そのため、取引に全ての資金を使うことができます。
手数料をかけずにお得に取引をしたいという方はiFOREXを利用すると良いでしょう。
iFOREXの口座を開設する方法

iFOREXへ登録して口座を開設する手順は下記の通りです。
- iFOREXの公式サイトへアクセスする
- 名前、メールアドレス、電話番号を入力する
- パスワードが発行されて登録完了
本人確認は入金後に行われるため、登録は名前など個人の情報を入力するのみで完了します。
面倒な手順はなく、どなたでもすぐに登録できるでしょう。
登録が完了している方は、ログインをするだけでご利用いただけます。
iFOREXで使用できる入金方法

iFOREXでは下記の入金方法が使用できます。
- 銀行振込
- クレジットカード決済
- BitWallet
どの方法でも入金手数料がかからないため、余計な支払いをする必要はありませんが、振込手数料等はかかります。
また、支払い方法によって反映時間に差があるので、好きなタイミングで取引をしたいという方は事前に入金を済ませておくようにしましょう。
iFOREXで使用できる出金方法

iFOREXで使用できる出金方法は下記の通りです。
- 銀行送金(海外口座のみ)
- クレジットカード(VISA、Masterのみ)
- BitWallet
出金をする際にクレジットカードを選択すると、指定のクレジットカード会社へ出金されます。この際に、入金額以上の金額は出金できません。
もし、入金額以上の出金をする場合には、銀行またはBitWalletへの出金をしましょう。
銀行送金の場合、国内口座は利用できないので、注意してください。
iFOREXを利用する際の注意点

iFOREXを利用する際には下記のポイントに注意してください。
- 世界で利用者が多いMT4を使用できない
- スキャルピングや自動取引ができない
- 分別管理なので、倒産したら投資金が返ってこないこともある
世界で利用者が多いMT4を使用できない
他のFX取引業者を利用している方の中にはMT4やMT5と言われる、取引プラットフォームを利用している方も多いでしょう。
しかし、iFOREXではMT4やMT5が利用できず、FXnet Viewerという独自のプラットフォームでのみ取引が可能です。
もちろん、画面のカスタマイズ等を行うことはできるので、自由度は高く使いやすいですが、操作感に慣れないということもあるでしょう。
スキャルピングや自動取引ができない
iFOREXではスキャルピング取引が禁止されているので、数秒から数分単位で取引をしてしまうと禁止行為とみなされてしまうことがあります。
また、MT4やMT5が利用できないため、自動売買ができず、利用規約にも自動売買を禁止する旨が記載されています。
そのため、トレーダーによってはiFOREXの取引スタイルが合わないということもあるでしょう。
分別管理なので、倒産したら資産が返ってこないこともある
FX業者には信託保全と分別管理という2種類の資産管理方式があります。信託保全は他の信託銀行へ資産を預けることで、倒産してしまってもユーザーの資産が返金されます。
しかし、分別管理の場合は信託銀行を利用しても、自社の銀行を利用しても良いため、倒産した場合にあなたの資産が戻ってこない恐れがあります。
海外FX業者は信託保全が義務付けられていないため、多くの分別管理の業者も多いです。そのリスクを承知した上で利用をしましょう。
iFOREXに関するよくある質問
Q.スマホからでも取引はできますか?
A.はい、スマホアプリも用意されているので、取引可能です。
Q.ボーナスを利用する際に注意した方が良いことはありますか?
A.ボーナスを受け取るためだけに入金をして、即出金することは利用規約に違反します。違反したことが認められた場合、ボーナスが全額没収されるので注意しましょう。
まとめ
iFOREXは多くの通貨を取り扱っている海外FX業者です。利用者も多く、下記のようにさまざまなメリットがありました。
- 金融ライセンスを所持しているので安心
- ロスカット水準が0%
- スプレッドが狭い
- お得なキャンペーンやボーナスがある
- 追証がないので、投資額以上の損失が出ない
- 幅広い通貨の取引が可能
- 注文や決済の手数料が無料
一方でスキャルピングや自動取引ができない、MT4やMT5といった有名なプラットフォームが利用できないというデメリットもあります。
ぜひ今回の記事を参考に、あなたの取引スタイルにiFOREXがあっているかを判断して、海外FXの取引を始めてみてください。